今、伝えたい事
9/1「松岡充の世の中ヲタしい事だらけ!」
本当に言葉の一つひとつが胸に響きました
誰かの言葉に涙を流すなんて実はあんまりないんじゃないかと思う
もちろんドラマだったりドキュメンタリ―であったり、そういうものを見て泣くというのはあるけれど、なんというか、それはひとつのストーリーというかある種の形になったものを第三者として見ているもの
第三者ではなく、たとえば自分のことで、誰かと話をしていて、励まされたり、かけられた言葉に相手の優しさに涙することもあったりする
でもそういうときの涙は自分の気持ち、自分の感情表現
自身のことではなくて相手の話を聞いていて思わず泣いてしまうこともあるけれど、それは、相手の言葉ではなく感情移入とか相手の心情を想って出てくる涙かもしれない
だから、都啓一という一人の人間が、今、伝えたい事を言葉にする
その言葉に、感情移入でもなく同情でもなく、もちろんストーリーとしてでもなく
純粋にその言葉そのものに、都啓一が発した言葉、伝えたい事がそのまま胸に響いて、そして泣きました
上手く言えないし、よくわからないけれど、ある人が伝えたいと思って発した言葉そのものに胸を打たれ、涙を流すというのはやっぱりよくあることではないような気がする
から、少なくとも、私には
都の言葉は本当にまっすぐ届くものでした
失敗はしてもいい、けれども後悔はしてほしくない
確かにありきたりな言葉かもしれない、色々な人が色々な所で言っているかもしれない
もっと言えば私もずっと思ってきた
けれども、今の都が言うその言葉にはものすごく重みがありました
都が言うその言葉そのものに
ああいう形でファンに、ファン以外にも何かを伝える、伝えようとするのはやっぱりSOPHIAだなと思います
そして都と松岡さんの絆というか、信頼関係がものすごく伝わってきた
もちろん、ちょっとした冗談とかほんと仲良しな場面もあったけど、ものすごく都を理解している松岡さんとか、松ちゃんの話をする都とか、都の話を聞いている松岡さんの表情とかフォローしながら質問をする松岡さんとか、きっと他の人は言いにくいような治療の話とか
なんかもう、ふたりのやりとりとか表情だけで泣いてしまいそうな場面がたくさんあった
相変わらずのノリで笑っちゃうところも多かったけど
黒魔術とかパジャマとか牛タンとか!
けれどこういう状況を前向きにとらえられる都や松岡さん、そしてSOPHIAは本当にすごいなと思います
ずっとSOPHIAをやってきて、メンバーの病気、というところになって初めてバンド活動を止めざるを得なかった、他の障害では止まらなかったということ
それぐらいの障害なら先頭きって蹴散らしていく
そう言ったリーダーがものすごくかっこよかったです
都へのフォローとか、やっぱり松岡さんはリーダーなんだなって、今日はすごく感じた
いや、もちろん常にリーダーなのだけれど!
単にライブを仕切っていくとか何かコメントをするとか、そういうことではなくて、いろいろ考えて、フォローして器が大きいなと本当に思いました
本当のところはわからないけど、都も松岡さんもちょっと泣きそうになっていたような
ひまわり基金はファンとしても嬉しかった、SOPHIAを取り巻く繋がりってすごい
そしてそこに自分も関わることができていると思えることが嬉しい
「ファンも強くなった」というコメントを見て本当にそうだなと思いました
実際にどれだけ強くなったとか測る方法なんてないけれど、私もそうだと信じています
やっぱりファンにとって、メンバーの病気とかライブ活動休止とかバンドの存続とか、そういうのってものすごく不安になるしだからこそ最初の衝撃は大きかった
けれどそれでもみんな都の帰りを信じて、次のライブを信じて「待っている」と言えるファンはものすごく強いんじゃないかと思う
きっとそれはいろいろなことを発信してくれるSOPHIAであったり、それこそ都のおかげなのだろうけどね
あといつもはものすっごく速いコメントの流れが今回はゆっくりだったこと
私もそうだったようにみんな都の言葉に聞き入っていたのだと思う
都が今、伝えたいことを受け止めるために
私は見ることができなかったけど、LAのALIVEでコメントがぴたりとやんだこと
これを聞いたとき、ちょっと鳥肌が立った
ファンは何よりもSOPHIAからの言葉を大切に受け止めようとしている
ライブでも思うことだけど
でも本当に私も都の言葉に聞き入ってしまいました、そしてその言葉に泣きました
こういうことを経験する、もっと言えばこういう場を作ろうとする、そんなバンドってなかなかないと思う
SOPHIAはいつも何かを隠してまで綺麗事だけを言うバンドじゃない
それは歌詞であったり色々なところで感じてきたけれど、やっぱりそれはこういうことなんだと都の話とか松岡さんの話を聞きながら改めて実感しました
これがプラスになると言えるSOPHIAが、都がすごいと思う
でもそう言ってくれることがファンとしては嬉しかったりもする
やっぱり自分の好きなSOPHIAなんだって、そう思えます
「来年の春頃に」
都の希望的観測はファンの希望的観測でもある
“次の”ライブはいつだろうってみんな思ってるもんね
キーボードソロの「L」はLIVEのL!
早くライブに行きたいなあ!あ、その前にエターナル見に行かないと…!
なんてったって、歌も歌えるエターナルですから笑
「今、伝えたい事」シリーズ、これはほんとに実現しそう!充子の部屋!笑
黒ちゃんもジルもトモもなんか未知すぎてある意味こわいです
都、本当にありがとう